車検もヤリミズにお任せください
長くお車に乗り続けるためには、法的な義務としても、安全に運転し続けるためにも、
必ず必要となるのが『車検』です。
車検や整備のことなら、国家資格を持つ自動車車体整備士・自動車整備士が在籍する当社にご相談ください。
そもそも車検とは?
車検とは「自動車検査登録制度」の略称です。
一定期間ごとに「自動車」や「排気量250cc超の自動二輪車」に対して国が行う検査です。
自動車を公道で走らせるためには、国の定める安全基準を満たしている必要があります。
しかし、車は長期間使用するうちに構造や装置が劣化し、摩耗してしまいます。
そのような劣化や整備不良による事故や公害を防ぐため、定期的な点検と整備が義務づけれられています。
車検(検査)と法定点検って?
法定点検と車検は同じように見えますが、内容と目的はかなり異なります。
法定点検は、車が故障なく快適に走行できるかどうか確認するものです。
一方、車検は、自動車の構造、装置、乗車定員など、道路運送車両法で定められた保安基準に適合しているかを検査するための制度です。
車検と整備って違うの?
車検とは前途の通り「国が定めた基準を車が満たしているか検査すること」です。
車検に通らなかった場合、問題があるとされた箇所を速やかに整備・改善した上で再検査を受ける必要があります。
車検が切れるとどうなるの?
『車検切れ』の状態には罰則はありません。
私有地内であれば車検切れの状態でも問題なく走行させることができます。
しかし、その状態で公道に出ると『道路運送車両法違反』に該当し、違反点数の加点や免許停止、懲役や罰金が科せられることがあります。
刑事処分:30万円以下の罰金または6ヶ月以下の懲役
行政処分:違反点数6点、免停30日間(前科がない場合)
車検では何を見ているの?
見た目でのチェック項目
タイヤのチェック
タイヤに亀裂や破損がないか、摩耗してスリップサインが出ていないかをチェックします。
ガラスのチェック
フロントガラスやサイドガラスにヒビがないか、透過率に問題がないかをチェックします。
メーターパネルのチェック
スピードメーターやタコメーターに警告ランプが点灯していないかをチェックします。
内装のチェック
ヘッドレストが外されていないか、シートベルトが破損していないか、発煙筒があるか(期限切れではないか)等チェックします。
同一性の確認
実際の車両の情報と車検証に記載されている車両情報が一致している必要があります。
例えば、エンジンに刻印されている番号と車台番号が異なると、車検を受けることができません。
動作のチェック項目
ライト類の検査
ヘッドライトやテールライト、ウィンカー、クリアランスランプ、ブレーキランプ、ハザードランプといった、ランプ類が指示通り点灯するかチェックします。
マフラーの検査
法で定められた位置に取り付けられているか、有害物質を浄化するための触媒が取り付けられているか、音量が一定値以下であるかをチェックします。
ウィンドウォッシャー・ワイパーの検査
フロントガラスやリアガラスを洗浄するウィンドウォッシャーが指示通り噴射されるか、ワイパーの動作に不具合がないかをチェックします。
クラクションの検査
クラクションが作動するか、音量が基準内(前方7mの位置で87dB~112dB)であるかをチェックします。
バッテリーの検査
バッテリーが適切に絶縁されているか、破損がないか、電圧が低下していないかをチェックします。
ブーツ類の検査
ドライブシャフトブーツやステアリングラックブーツに破損がないかをチェックします。
精度のチェック項目
サイドスリップ検査
ステアリングホイール(ハンドル)をまっすぐにした状態で発進し、左右にどれだけブレるかをチェックします。
スピードメーターの検査
スピードメーターの表示と実際の速度の誤差や各種警告灯の点灯状況に不具合がないかチェックします。
排気ガスの濃度
排気ガスの中に含まれている一酸化炭素(CO)と炭化水素(HC)の濃度が法定値以下かチェックします。
ブレーキの検査
前輪と後輪のブレーキ、パーキングブレーキといった全てのブレーキが対象となります。
回転しているタイヤに対してブレーキをかけてチェックします。